情報モラルってなんでしょう

『情報モラル』という言葉は、特に日本だけの言い方のようです。英語版の指導要領には、『information ethics』と表記されています。『ethics』とは、『倫理』と一般的には訳しますが、心の領域だけではなく、知恵や共通理解、ルールやマナー、法的な妥当性までをも含む、『人として望ましい向き合い方』のようなニュアンスになります。ですから、『教える』だけでなく、『自分のこととして考えると』ことがとても重要になります。

実際は、ネットトラブルを中心に学習を進めている学校が多いのが現実です。しかし、「こわいよー、やめようね」という指導では、今の子どもたちの心は動きません。だって、被害にあったという友達がほとんど周りにいないんですから。